2020年09月13日 12:00
●多少、気持ち悪いというか、脳みそがぐわんぐわんする話。
私は曲のつかない詞を書くのが現在の趣味です、
この趣味は広く取れば「物を書く」ことになります。
ご多分に漏れず、十代の頃は何かしらの物書きになりたかった人間です。
だから詞を書いたり日記をブログにしたり写真を撮ったりするのだと思います。
温めたまま孵らなかった話の断片は未だに脳髄の片隅に散在しています。
その中でも最大規模のものは、
万一形になっていれば小説若しくはライトノベル数冊分の規模の連作でした。
私の地元に近いところで展開する、ダーク寄りの青春群像でした。
結局、書く技量や向上心などが私になかっただけのことです。
その連作の中身は、数ヶ月から半年のスパンで頭の中に蘇ります。
大抵は酒に潰れかけの混濁した意識の泥濘で、
混ぜ返されて浮かび上がるものです。
ですが、その話は昔の規模をダイジェストに変えて、
凡そ自分の成長と共に話が勝手に進んでいっています。
二十代中盤の頃は、周囲環境に抗うようにそれぞれの道を模索してました、
アラサーの頃は、登場人物の主人公格の二人や周辺が結婚してました、
今や子供がいて、それなりに落ち着いたのか、
youtubeやら創作サイトで趣味の作品を発表してたりするのです。
自分の意識下にあるものが、
それ超えて勝手に動くのを映画を鑑賞するように見てる感。
ここ二十年近く、ずっとこれはつきまとっています、いや続いています。
酒で麻痺した微睡みの中で「あー、あいつら元気でやってんなー」とか思ってしまうのです。
…ね、気持ち悪いでしょ?
仮託とも妄想とも言えない気がするのです、
かと言って、異世界の自分やらどこかで現実になっているはずもない。
一言で言えば…それを記すのはやめときましょう。
酒を切符にしてたまに巡り合う、
今後も形にはならないだろう彼らのお話を、
自分の必然である老いと重ね合わせながら、鑑賞していくのだろうと思います。
私は曲のつかない詞を書くのが現在の趣味です、
この趣味は広く取れば「物を書く」ことになります。
ご多分に漏れず、十代の頃は何かしらの物書きになりたかった人間です。
だから詞を書いたり日記をブログにしたり写真を撮ったりするのだと思います。
温めたまま孵らなかった話の断片は未だに脳髄の片隅に散在しています。
その中でも最大規模のものは、
万一形になっていれば小説若しくはライトノベル数冊分の規模の連作でした。
私の地元に近いところで展開する、ダーク寄りの青春群像でした。
結局、書く技量や向上心などが私になかっただけのことです。
その連作の中身は、数ヶ月から半年のスパンで頭の中に蘇ります。
大抵は酒に潰れかけの混濁した意識の泥濘で、
混ぜ返されて浮かび上がるものです。
ですが、その話は昔の規模をダイジェストに変えて、
凡そ自分の成長と共に話が勝手に進んでいっています。
二十代中盤の頃は、周囲環境に抗うようにそれぞれの道を模索してました、
アラサーの頃は、登場人物の主人公格の二人や周辺が結婚してました、
今や子供がいて、それなりに落ち着いたのか、
youtubeやら創作サイトで趣味の作品を発表してたりするのです。
自分の意識下にあるものが、
それ超えて勝手に動くのを映画を鑑賞するように見てる感。
ここ二十年近く、ずっとこれはつきまとっています、いや続いています。
酒で麻痺した微睡みの中で「あー、あいつら元気でやってんなー」とか思ってしまうのです。
…ね、気持ち悪いでしょ?
仮託とも妄想とも言えない気がするのです、
かと言って、異世界の自分やらどこかで現実になっているはずもない。
一言で言えば…それを記すのはやめときましょう。
酒を切符にしてたまに巡り合う、
今後も形にはならないだろう彼らのお話を、
自分の必然である老いと重ね合わせながら、鑑賞していくのだろうと思います。
最近のコメント